コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第598回「若者の言葉③」

・若者の言葉 若者の作り出す言葉は、その後、若者だけではなく広い世代に広がり、長く残っていく言葉と、しばらくの間だけ若者たちの間だけで広がって終わっていく言葉があります。これらの言葉がどれだけ広がるの …

今日の番組

第597回「若者の言葉②」

・若者の言葉  今日も最近の若者の言葉を紹介したいと思います。私達60歳からのドイツ語読者は使いませんし、使えませんが、若者がその言葉を使っている時、どういう意味で使っているのか知っておきましょう。 …

今日の番組

第596回「若者の言葉①」

・若者の言葉 Geil! 今日は最近の若者の言葉を紹介したいと思います。私達60歳からのドイツ語読者は使いませんし、使えませんが、若者がその言葉を使っている時、どういう意味で使っているのか知っておきま …

今日の番組

第595回「ドイツ語ことわざ⑤」

・ドイツ語のことわざ 今日もドイツ語のことわざを2つクイズ形式でご紹介していきましょう。 ■次のことわざと同じ意味になるのは下のABCのどれでしょうか?(答えはブログの最後に) Leichter ge …

更新日: 2023年6月22日2023年7月6日今日の番組

第304回「少数と分数」

きょうのまとめ ■分数 ■少数 ■今日の宿題 ■昨日の宿題 ■分数 分数はワインの注文の時や、音楽の「4分の4」拍子などと言う時に使います。日本語と一番大きな違いは、分母に序数を使うということ、そして …

続きを読む
更新日: 2023年6月22日2023年7月5日今日の番組

第303回「大きな数字③」

きょうのまとめ ■大きな数字を使った例文 ■今日の宿題 ■大きな数字を使った例文 大きな数字を扱うドイツ語の文章と言えば、例えば人口、予算、もしかしたらあなたの貯金額かもしれませんね。 人口などはその …

続きを読む
更新日: 2023年7月3日2023年7月4日今日の番組

第302回「大きな数字②」

きょうのまとめ ■1万より上の大きな数字の言い方を覚えましょう ■今日の宿題 ■1万より上の大きな数字の言い方を覚えましょう さて、今回はもっと大きな数字を読めるようにしておきましょう。 日本語とは位 …

続きを読む
更新日: 2023年7月3日2023年7月3日今日の番組

第301回「大きな数字①」

きょうのまとめ ■大きな数字~1万の桁まで ■今日の宿題 「60歳から始めるドイツ語」も第4シーズンがスタートしました。 数字は毎シーズンの最初にやっていますので、ぜひこのブログの過去の一覧からブログ …

続きを読む
更新日: 2022年8月13日2022年11月17日今日の番組

第300回「初級ドイツ語で読めるゲーテ魔王④」

今日のまとめ ・4つに分けて読んでいきます「その4」 “Ich liebe dich, mich reizt deine schöne Gestalt; 大好きだ。お前の姿は私を魅了する。 …

続きを読む
更新日: 2022年12月9日2022年11月16日今日の番組

第299回「初級ドイツ語で読めるゲーテ魔王③」

今日のまとめ ・4つに分けて読んでいきます「その3」 “Willst, feiner Knabe, du mit mir gehn? かわいい子、私と行くかい? Meine Töchter …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 49 固定ページ 50 固定ページ 51 … 固定ページ 102 次

最近のコメント

  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に deutschab60 より
  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に 匿名 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.