コンテンツへスキップ

60歳からはじめるドイツ語

2025年は7月7日スタートです!

メニュー
  • ホーム
  • 第1~100回
  • 第101~200回
  • 第201~300回 
  • 第301~400回
  • 第401~500回
  • 第501回~600回
  • 始めにお読みください
  • ドイツ語数字まとめ
今日の番組

第555回「オーストリアクイズ⑤」

オーストリアクイズ 今週はみなさんのオーストリア知識を確認してきました。楽しみながらオーストリアについて知るのはいいですね。今日も5問出しますので、ぜひチャレンジしてください。 ■オーストリアクイズ …

今日の番組

第554回「オーストリアクイズ④」

オーストリアクイズ このブログの作者はオーストリアファンです。今週はみなさんのオーストリア知識を確認していきましょう。毎日5問出しますので、ぜひチャレンジしてください。 ■オーストリアクイズ (答えは …

今日の番組

第553回「オーストリアクイズ③」

オーストリアクイズ このブログの作者はオーストリアファンです。今週はみなさんのオーストリア知識を確認していきましょう。毎日5問出しますので、ぜひチャレンジしてください。 ■オーストリアクイズ (答えは …

今日の番組

第552回「オーストリアクイズ②」

■オーストリアクイズ このブログの作者はオーストリアファンです。今週はオーストリアクイズを出題します。みなさんのオーストリア知識を確認していきましょう。毎日5問出しますので、ぜひチャレンジしてください …

更新日: 2022年1月15日2022年2月3日今日の番組

第190回「形容詞の最上級②」

きょうのまとめ ・形容詞を使った簡単な文章をたくさん作りましょう・今日の宿題 ・昨日の宿題 形容詞を使った簡単な文章をたくさん作りましょう 形容詞の最上級を使えば「私、ケーキの中でザッハートルテが一番 …

続きを読む
更新日: 2022年1月11日2022年2月2日今日の番組

第189回「形容詞の最上級①」

きょうのまとめ ・最上級の作り方 ・今日の宿題 ・昨日の宿題 最上級の作り方 形容詞の最上級の作り方を見ていきましょう。 「60歳から始めるドイツ語」の読者のみなさんは、恐らくほとんどの方が昔、「アム …

続きを読む
更新日: 2022年2月1日2022年2月1日今日の番組

第188回「比較級を使った文章」

きょうのまとめ ・比較級を使った文章を作ってみましょう ・今日の宿題 ・昨日の宿題 比較級を使った文章を作ってみましょう 形容詞の基本形を使った文章を比較級を使った文章に変化させてみましょう。 例えば …

続きを読む
更新日: 2022年1月9日2022年1月31日今日の番組

第187回「形容詞の基本形と比較級の復習」

きょうのまとめ ・形容詞の基本形 ・比較級を覚えておきましょう 第118回~第121回で形容詞の基本形と比較級をやりました。いろいろな形容詞を紹介しましたが、覚えていらっしゃるでしょうか? 今日は形容 …

続きを読む
更新日: 2022年1月28日2022年1月28日今日の番組

第186回「長い文章の動詞の位置の確認」

きょうのまとめ ・どれだけ長い文章でも動詞は2番目 ・昨日の宿題 少しドイツ語ができるようになってくれば、使う問題集などが長文になってくることが多いですね。そういう時でも動詞の場所がどこにあるのかを、 …

続きを読む
更新日: 2022年1月8日2022年1月27日今日の番組

第185回「二つの文章をつなぐwo」

きょうのまとめ ・場所でつなぐwo ・今日の宿題 これまでwoは疑問詞は下の例文のように「どこ?」で使ってきました。 Wo wohnen Sie? どこにお住まいですか? Wießt du, wo F …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 61 固定ページ 62 固定ページ 63 … 固定ページ 95 次

最近のコメント

  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に deutschab60 より
  • 第250回「ちょっとした言葉~viel oder viele?」 に 匿名 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に deutschab60 より
  • 第115回放送「お大事に!」 に yasu より
  • パスタとソーセージとさよなら に deutschab60 より
© Copyright 2025年 60歳からはじめるドイツ語. All Rights Reserved. Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.