第182回「二つの文章をつなぐdass」

きょうのまとめ

・dassは「知ってる」「思う」「感じる」「希望する」「言った(言う)」とセット

・今日の宿題

dassは「知ってる」「思う」「感じる」「希望する」「言った」とセット

dassを使って文章を作る時には、主文が「知ってる」「思う」「感じる」「希望する」そして「~と言った」と言う時が多いようです。

そして、その主文の後ろにdass以下の副文が続き、何を知っているのか、何を感じているのかを説明します。

dass以下の文章は副文ですので、動詞は一番後ろにそのままの形で追いやられます。

例文を見てみましょう。

Ich weiß, dass er nach Deutschland fahren möchte.

私は彼がドイツへ行きたがっていることを知っている。

Ich主語/私は
weiß 動詞/知っている
dassdass以下のことを
er彼が
nach~へ
Deutschlandドイツ
fahren行く
möchte 助動詞
(元の文章はこちらが2番目の動詞として活用しています。)

「私は知っている」+「dass以下の文章」の形を作ります。これが主文になります。

主文だけでは何を知っているのか、わかりませんので、dass 以下で知っていることを述べます。

dassの文章は副文になりますので、動詞はそのまま一番後ろに追いやられます。

元の文章はこうです。

Ich weiß.

Er möchte nach Deutschland fahren.

möchte が変化せずそのまま後ろに追いやられていることがわかります。


Du denkst, dass ich nicht gut kochen kann.

君は僕が料理ができないと思っているよね。

Ich kann nicht gut kochen. と言う文章の助動詞の部分kannがその形のまま一番後ろへ追いやられます。


Ich finde es besser, dass du doch langsamer sprechen sollst.

もう少しゆっくり話した方がいいんじゃないって思うんだけど。

Du sollst doch langsamer sprechen. の助動詞sollstがそのまま後ろへ追いやられます。


今日の宿題

次の文章を訳しましょう。

(1) Ich weiß, dass er heute zur Party kommt.

(2) Maria findet es gut, dass ihr Mann sich um ihre Kinder kümmert.

(3) Ich freue mich, dass du wieder zu Hause bist.

(4) Ich bin sicher, dass du die Prüfung schaffen kannst.

(5) Ich wusste nicht, dass deine Eltern Musiker sind.


下の選択肢の中から一つ選んで文章を完成させ、訳しましょう。

(1)  ・Ich weiß,             

(2)  ・Ich freue mich,         

(3)  ・Ich weiß nicht,            

(4)  ・Ich fühle mich,       

(5)  ・Seine Mutter hat gedacht,    

(6) ・Maria hat gesagt,        

・Sie kennenzulernen.
・dass etwas nicht stimmt.
・dass sie Peter kennengelernt hat. 
・dass Heinz besser in Japan studiert.
・dass Heinz Polizist ist.
・ob Heinz Polizist ist.


次の日本語をドイツ語にしましょう。

(1)君が来ないのは残念だ。(残念/Es ist schade)

(2)子どもは彼の父が家にいることを喜んでいる。

(3)私は彼がきっとよく働くと思いますよ。

■回答は明日のブログにあります。


次回は、第183回「二つの文章をつなぐder,die,das」

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です